top of page
イラスト12 4.png
イラスト13 3.png

 【瞑想への抵抗感】

 

瞑想と聞いて 何もしない時間を

無駄と感じますか?

 

それとも

瞑想をすると 不安なことや心配なこと

怖かった記憶や 恥ずかしかった記憶などが

おもいだされ やりたくないと感じますか?

 

抵抗感には理由があります

理由があり

わたしは変化を恐れているかもしれません

理由があり

わたしは諦めているかもしれません。

これらの理由には

[3つのつかれ]が関係しています

[抵抗するわたし]は[3つのつかれ]から

守るためのサポート なのです。

イラスト16.png
イラスト15 2.png

 【抵抗の力を小さくする】

サポートではありますが

やすむことができないので

[抵抗するわたし]に

伝えなくてはなりません。

『わたしは やすまなければならない』

 

伝えの言葉は

わたしに分かりやすい言葉に

変えてください。

 

やすむことを

わたしにしっかり伝えてください。

伝えることで[抵抗するわたし]は

守らなくていい と安心し

力が小さくなります。

抵抗の力を感じていても

力が小さくなっているので[抵抗

するわたし]を受けいれやすくなり

瞑想に集中しやすくなります。

イラスト13 3.png
bottom of page